NHKのスーパープレゼンテーションという番組で、このプレゼンテーションを見ました。
歴史的に見て現在は「暴力」が減っている平和な時代にあるというもので、NHKの番組では、将来に対する楽観的な見方を提示している点を強調していました。
プレゼンの中では、暴力が減った4つの説明が紹介されています。
実際のプレゼンテーションやスクリプト、和訳は次のページで見ることができます。(日本語訳はNHKの番組とは異なります。)
最近、私は英語の勉強を兼ねてTEDのサイトを見るようになりましたが、さまざまな分野のプレゼンテーションを見ることができ、少なくとも英語のスクリプトが付されていて、日本語に訳されているプレゼンテーションも多くあり、英語学習の観点からもとても役に立つサイトです。
スティーブン・ピンカー: 暴力にまつわる社会的通念 | Talk Transcript | TED.com
ちなみに、番組でも紹介されていましたが、このプレゼンテーションののちスティーブン・ピンカー氏は本テーマについての800ページにも及ぶ書籍を書かれています。
ペーパーバックやキンドル版がAmazonで手に入ります。私も英語力がもう少しついたら挑戦してみたいと思っています。

The Better Angels of Our Nature: Why Violence Has Declined
- 作者: Steven Pinker
- 出版社/メーカー: Penguin Books
- 発売日: 2011/10/04
- メディア: Kindle版
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る